水中だけじゃない、空も飛べるマウント「ホエール」が新発売
第七星暦5年 霊5月30日、冒険者に人気のブランド“モグステーション”は瑠璃洋に生息する大型海洋生物のホエールを搭乗できるように飼育し、自在に水中を遊泳するマウント「ホエール」をエーテルの力で飛行できるように改良。同社の2人乗りシステム「share a mount(シェアマウント)」が標準装備となりました。
今回の性能についてモグステーションの広報担当に伺ったところ「次世代のマウントである“ホエール”に相応しいマウント性能を持たせるための施策です」といいますが、今回の目玉機能「share a mount」は、マウント所持者以外の人も1名まで追加搭乗できる優れたシステムで、過去に同ブランドで発売したマウント“でぶモーグリ”は2人乗りシステム「share a mount」により人気が高く、風脈探しやエウレカで大活躍でした。
その他、シート部分には乗り心地を上げるためにラザハン製の絨毯を完備、絨毯の上にはテーブルを設置し何時でも好きなタイミングでお飲み物をお取り頂けるようになっています。座席の後ろには大型の荷物を乗せられるスペースを確保、これができるのはホエールの大きさがゆえ。後部に大型の布を設置しはためかす事により、スピード感を強調する演出はマウント“赤兎馬”で人気だった事から、今回も標準装備とされました。
価格は¥3,240-でモグステーションにて販売中。
=追記=
現在、新製品マウント「ホエール」の発売に伴い、ご注文が殺到しております。 その為、モーグリによる配送に通常よりお時間をいただく場合がございます。 ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんが、なるべく早くお客様にお届けできるよう尽力いたしますので、 何卒ご理解いただけますようお願い申し上げますクポ。 (モグステーション)
エオルゼア・トリビューン
0コメント